お知らせ NEWS

岸和田競輪場 屋外広告主募集について

岸和田市では、岸和田競輪場施設の有効活用と収入の確保を目的に岸和田競輪場施設屋外に掲出する広告を募集します。 企業・団体の皆様の効果的な宣伝媒体として、ぜひご検討いただきますようご案内いたします。

屋外広告掲出事業者募集内容

1.募集内容

番号広告媒体名規格
(1区画あたり)
価格
(1月あたり)
数量掲出期間
1サイクルピア岸和田BMX
スタートヒル前広告
縦2.7m×横2.7m50,000 円5区画1 ヶ月以上




2サイクルピア岸和田BMX
クラブハウス壁面広告
縦6.5m×横3.0m250,000 円3区画1 ヶ月以上

※ 価格は税込
※ 掲出場所については先着順

2.募集期間

空き枠について随時募集。ただし募集している設置枠がなくなり次第終了します。

3.広告掲出事業者としないもの

岸和田市広告収入事業実施要綱(PDF)第4条に該当するものは広告掲出事業者にはなれません。

4.掲載できない広告

岸和田市広告収入事業実施要綱(PDF)第5条に該当するものは掲出できません。

5.広告掲出期間

広告の掲出期間は1ヶ月単位とします。

6.申込み方法

広告掲出希望事業者は「競輪場屋外広告掲出申請書」(様式第1号)に必要事項を記入のうえ、 内容を記載した広告原稿若しくはイメージ画等を添付して、岸和田市公営競技事業所へ提出してください。

>> 岸和田競輪場屋外広告掲出申請書(PDF)

7.広告掲出事業者の決定

1.岸和田市広告収入事業実施要綱(PDF)に基づき審査します。

2.審査後「岸和田競輪場屋外広告掲出に係る設置・更新決定通知書」(様式第2号)にて 設置の可否を通知し、広告掲出事業者と広告掲載に係る契約を締結します。

3.募集数量を超える応募があった場合は先着順とし、新規掲出より更新掲出を優先とい たします。

8.広告掲出事業者の責務

1.掲出する広告については、掲出事業者の責任において製作しその費用はすべて広告掲出事業主の負担とします。

2.広告の撤去及び補修等維持管理は広告掲出事業者において行い、その費用はすべて広告掲出事業主の負担とします。

3.広告の掲載をやめる時は、広告掲出事業者において広告掲出前の状態に原状回復していただきます。また、それに伴う全ての費用は広告掲出事業主の負担とします。

4.岸和田競輪場屋外広告は大阪府屋外広告物条例に該当しますので、広告掲出事業者はそ れに伴う手続きを行っていただきます。

9.広告内容の変更

広告内容を変更する場合は、「競輪場屋外広告内容・デザインの変更申請書(様式第3号)」を市へ提出してください。審査後変更の可否について「競輪場屋外広告内容・デザインの変更決定通知書」(様式第4号)にて通知します。

>> 競輪場屋外広告内容・デザインの変更申請書(PDF)

10.契約の解除

1.契約締結後広告掲出事業者が岸和田市広告収入事業実施要綱(PDF)第4条各号に該当することが確認された場合、市は速やかに当該契約を解除するものとします。

2.広告掲出事業者が広告掲出継続に困難な事由が生じた場合は、市と広告掲出事業者が協議のうえ、当該契約を解除できるものとする。

11.その他

この要項に定めるもののほか、岸和田競輪場施設屋外広告掲出の取扱いに関して必要な事項 は、岸和田市が別に定めることものとします。

12.参考資料

岸和田市広告収入事業実施要綱(PDF)
岸和田競輪場施設屋外広告掲出事業者募集要項(PDF)
岸和田競輪場屋外広告掲出申請書(PDF)
競輪場屋外広告内容・デザインの変更申請書(PDF)
大阪府広告条例関連ページ

13.申込み・お問合せ先

〒596-0006 岸和田市春木若松町22 番38 号
岸和田市公営競技事業所
電 話:072-422-4846 / FAX:072-436-1101
e-mail:keirin@city.kishiwada.osaka.jp

屋外広告掲出場所

1.サイクルピア岸和田BMX スタートヒル前広告

広告掲出場所 5区画分

2.サイクルピア岸和田BMX クラブハウス壁面広告

広告掲出場所 3区画分

Off-track TICKET 場外車券売場

Translate »